2020/04/22
2018/09/21







お知らせ
歯科医師・スタッフ紹介

院長 - 早速 邦明
当院では、予防を中心に、患者さまの大切な歯を残すことを第一に考えて日々の診療を行っています。患者さまの中には「治療を終えたらお別れ」という方がいらっしゃいますが、歯を残すために本当に大切なのはその後のメンテナンスです。治療の段階から予防・メンテナンスの重要性を分かりやすくお伝えし、お口に対する意識を高めていただけるよう努めています。保険診療を中心としていますが、保険で行える白い被せ物なども率先して紹介していますので、お気軽にご相談ください。

理事長 - 早速 晴邦
当院をご利用される方の多くは、どんな方が多いのでしょうか。通院するにあたり、なかなか都合をつけられないこともあると、診療する中で感じてきました。そして皆さまが日々時間のない中でも、いかにお口を健康に保つことができるかに力を入れてきました。
当院は「短期集中治療」を掲げ、忙しい方のために短い期間で治療を終えるために、スケジュールを調整します。出張や転勤に合わせて歯を治療したいという方も、ぜひお気軽にご相談ください。
医院案内

- 医院名
- セントラル歯科クリニック
- 所在地
- 〒422-8064
静岡県静岡市駿河区新川2丁目10-35 新川ビル2階 - 電話番号
- 054-203-7070
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ◯ | ◯ | ◯ | 休 | ◯ | ◯ | 休 | 休 |
14:00~18:00 | ◯ | ◯ | ◯ | 休 | ◯ | 休 | 休 | |
14:00~16:00 | 休 | ◯ | 休 | 休 |
診療案内

虫歯
「歯が痛い」と感じたら、一度歯科医院に足を運んでみてください。自覚症状があるということは、すでに症状が進行している可能性があります。痛みを感じたままだと日常生活にも影響を及ぼしてしまいますので、まずはその痛みを取り除くための治療を行います。

歯周病
歯周病治療は変化が分かりにくいため、モチベーションを維持しにくいと思います。しかし、状態を改善するためには定期的なメンテナンスが欠かせません。そのため、実際にお口の中の菌を見てもらうなど、率先して治療に参加してもらえるような工夫をしています。

インプラント
歯を失ってしまった際も、それまでと変わらずに噛める状態に整う治療としてインプラントがあります。インプラントは見た目が美しいだけでなく、噛み合わせを細かく調整することができるため、不具合なく食事を楽しんでいただけるようになります。
インタビュー

治療を通して、皆さまのお口に対する意識を高めていきたい
お口の病気は日常生活にもさまざまな弊害をもたらしてしまいます。例えば、痛みがあると食べ物を上手に噛めなくなってしまったり、夜なかなか寝付けなかったりします。さらに、歯を失ってしまうと噛む力が低下し、食事を楽しめなくなってしまいます。
患者さまには充実した毎日を送っていただきたいと思っているからこそ、予防に力を入れ、歯を残すためのサポートをしています。写真や画像、検査結果などを用いて、お口の中の状態を分かりやすく説明し、皆さまのお口に対する意識を高めていくことが当院の目標です。
よくある質問

当院に寄せられるよくある質問にお答えいたします
初診ではどんなことをするのですか?
初診時はお口の中の検査を中心に行います。最初からいきなり虫歯の治療に入るのではなく、何が原因で悪化してしまったのか、原因の特定から始めることが、今後予防していく上で大切だからです。もちろん、痛みなどの急性症状がある場合には、まずそちらを抑える処置を行います。
急に歯が痛くなってしまったのですが、行っても大丈夫ですか?
随時対応していますので、お気軽にご相談ください。
治療中の詰め物がとれてしまったのですが、どうすれば良いですか?
早めにお越しいただきたいと思います。場合によってはその日のうちに治療を行うこともできます。放置する時間が長くなってしまうと、その分だけどんどん虫歯などに罹るリスクが高まってしまいます。